今年もよろしくお願いいたします!
ということで、ご無沙汰もご無沙汰。
3日坊主も甚だしい。。。
大変失礼いたしました。
改めまして、
CAFE&KICHIN BAR MALKA(カフェアンドキッチンバーマルカ)を
よろしくお願いいたします。
早いものでリニューアルオープンして半年が過ぎました。
紆余曲折ありながら、
なんとか、かんとか、ここまでたどり着いております。
これも、ひとえに支えて頂いている
お客様のおかげ。
感謝感謝の言っても足りないぐらいの感謝です。
半年経って、わかったこと。
メニューが物足りなかった。
BARなの、KITCHENなの、CAFEなの?感。
徐々にバージョンアップしていきます。
まずは、BARなのKITCHENなのCAFEなの?を修正すべく、
夜メニューの見直しを図りました。
夜はずばり!「名古屋の酒場カフェ」です。
@ワインの種類を6種類から30種類以上に増やしました。
料理や気分に合わせることのできる選択肢を増やすことで、
選んで頂く楽しみが、追加できたらなぁと考えております。
ちなみにお値段は2000円~とリーズナブル。
価格の中心は2500円ですが、お得感の高いものを中には有りますので、
是非探してみてください。

△△△こちらが赤ワイン達と自家製のサングリア。サングリアは大好評!

△△△こちらは、ショーケースにある白ワイン達。スパークリングやシャンパンも。。。
Aディナー料理の充実。
もともとは、2軒目にも気軽に使ってほしいというコンセプトから、
小さなお皿で、おつまみ系を中心としたラインナップになっておりましたが、
物足りないというお声をたくさんいただきましたので、
今までの良いところはそのままで、メニューリニューアルをいたしました。
具体的には、自家製のパテや、レバームース、ローストビーフなど食べ応えのあるものや、
その日のオススメメニューを仕入れから見直して、
毎日グランドメニューとは別に黒板メニューとしてご提供。
価格帯は300円のものから、400円~600円台を中心に一番高くても1200円までと
こちらもお財布への負担は最小限に。
素材をどうしてもこだわりたいものは、ちょっとお値段頂いておりますが、
きっと満足していただける逸品になっていると、思っております。

△△△旬野菜のソースディップ。お野菜はその日その日で変わります。
この日は、「紅しぐれ」「紅芯だいこん」「レディーサラダ」「淡路島産の葉タマネギ」「まこもだけ」。
ということで、またまた3日坊主にならないように心掛けて更新いたしますので、
お楽しみにしていただければと思います。
▽▽▽ご予約、お問い合わせはこちらまで▽▽▽
CAFE&KITCHIN BAR MALKA
п@052-261-8831
名古屋市中区栄3-27-27
CAFE&KITCHEN BAR MALKA | Facebookページも宣伝
posted by malka-nagoya at 15:59
|
日記
|

|